うなぎ屋さんのテイクアウトメニュー

駅からほど近い場所に店を構えているため、老舗とはいえ原材料の高騰もあるため、来店客の減少は否めず。

昨今はお持ち帰りのお客様も増えてきたため、社員たちと考えて、テイクアウトのお客様用にメニューを作ろうということに。

出入りの箱屋では話にならず、なれないスマホで調べていたら、飲食店用に強そうな「もがみ」さんを発見しました。

パソコンはさわれないので、と言ったら大丈夫ですと言われたが、ここで写真の話に。

趣味で流行りのミラーレスでいろいろ撮っていることが、ここで活かせるかと。

自分の店のものを撮るとなると、若干不安だったが、おかげでデザイン用の素材費用が浮きました(笑)。

実は値段表記にも問題があって、時価というわけにも行かず、どうしようかと相談すると、小ロットで作って、値段変更が必要になった時点で、価格だけ変えていきましょうと。

そんな事ができるとはつゆ知らず、おもわず「おおー!」と言ってしまった。

結果的には、うちの店の老舗的な感じも良く出ていて、先代の親父も納得。出前のリピートも増えることに、期待大です。

 

港区 鰻屋Y様

ケーキ屋さんの商品紹介しおり

銀座という日本一の洋菓子の激戦区で店を開いて、早15年。

最近では新しい商品の開発もペースをつかめた気がしていたのですが、肝心の新商品の売上がイマイチの伸び悩み。

来店客への売り込みはしてみたものの、今一歩。そこでカウンター上に目立つものを置いてみようと考えたのですが、今までの印刷会社さんでは、名刺サイズの案内ぐらいのアイデアしか出ず、自分でWEBを検索してみると、以外に色々あるじゃない。

とりあえず「もがみ紙工」さんに相談してみたら、状況まで聞いてくれて、幾つか提案を頂いた。

最終的には、お客さんも持って帰れるような、小さな2つ折りの「おすすめ案内」を作成することに。

結果的には対費用効果アリで、大満足。少ない予算にも関わらず、丁寧な対応に感謝です。

 

東京都中央区 パティスリーC店様

ビジュアル訴求できるメニュー、そして街頭メニューチラシ

都内で飲食店を4店舗 経営しています。

これまでは家庭用の小さなプリンターでメニューを印刷し、市販のバインダーに閉じてテーブルに配置していたのですが、やはり見た目がイマイチ。

そこでネットでメニューを印刷してくれるところを探してみたところ、たまたま「もがみ紙工作」に遭遇。

とりあえず電話で相談してみたら「トータルでやってみませんか?」と、いうことに。

「とはいえ正直お金もあまりかけられないけど大丈夫かな?」と思っていたのですが、

写真素材とテキストだけ自分で揃えれば、金額的にもなんとかなりそう。

お店のコンセプトに合ったメニューブックも提案してくれて、サイズも2倍の大きさになるのかと。

その後、見本サンプルを送っていただき、店長に見せたところ「おぉ、これは見やすい!しかも写真がキレイ」と。

急遽予定を変更して、他の3店舗にも併せて導入することにしました。今まで何で作らなかったのか、と思いはじめる今日このごろ。

追加で街頭メニューチラシをスタンド本体付きで頼んでしまいました。

 

渋谷区 レストラン経営 O様

トータルデザインでオリジナル消耗品を制作

社内の仲間うちのメンバーでWeb系の会社を立ち上げてみたものの、やることが一杯で疲弊している毎日。

業務に必要な備品は買い揃えてありましたが、消耗品系がイマイチ。

せっかくだから一から社内でデザインしてトータルで発注しようと思ったのですが、いざ依頼先を探してみるとこれがまた面倒。

「全部別々に頼まないといけないのか…。まとめて対応できるところはないのかな?」と、Webで検索していたところ「もがみ紙工」さんを発見。

早速電話で相談してみたところ、会社ロゴとデザイン案だけ送ってみてくださいとのこと。翌日にはトータルのお見積書をいただきました。

こちらが相談に含めていなかった会社案内のお見積まで「参考までに」と。

名刺、封筒、クリアファイルまで、とりあえず必要なものは全部おまかせすることにしましたが、結果的にトータルで統一感のある仕上がりにもなり、大満足です。

次は自社オリジナルのノベルティグッズも相談してみようかと思っています。

 

港区 Web制作会社 D様

コロナ禍の試行錯誤で販促チラシ

去年からのコロナ禍で売上もガタ落ち。なんとか持ちこたえていたものの、昼の売上まで落ち込んできたので、一念発起してデリバリーにも対応してみました。

しかし実際にやってみると加盟店への手数料が高く、トータル料金が上がるとオーダーしてもらえないだろうから、と提供価格を下げたのですが、そうなると利益を出すのも難しい。質も落としたくないし…他にいい手はないかと考えていて「チラシはどうかな」と思いつきました。

ネット印刷を調べているなかで「もがみ紙工」さんの存在を知り、早速電話で相談。

デザインは知り合いにお願いしたのですが、「もがみ紙工」さんにで印刷をお願いして正解でした。

普通のネット印刷には無いような紙と、正方形という制約にも難なく答えてくれて、デザイナーも大盛りあがり。

しばらく運用してみて、意外とチラシには集客効果があることが肌でわかりました。

チラシの在庫も減ってきたし、次は違うデザインでお願いしてみようかなと考えています。

 

新宿区 飲食店 T様

就職案内、ついでに名刺とオリジナルカレンダーまで

郊外でヘアーサロンを始めるとなると、あれこれ悩みも多いんです。

美容業界は特に離職率が高く、今までリクルート情報誌に掲載してみたものの、良い人材はなかなか採用することができなくて…。

いっそのこと、地元の専門学校に就職案内のパンフを出してみようかと思い、ネット印刷のサービスを検索。

ですが、どこも似たような感じだし、こういう印刷の発注自体が初めてでよくわからないし。

そんな中で初心者でも対応してくれそうな「もがみ紙工」さんが気になり、電話してみたところ、これがドンピシャでした。

質にはこだわりたかったので、何度かの修正でデザインに時間をかけていただくことになったけど、おかげで納得の行くものができました。

パンフ以外にもいろいろと対応できるとのことだったので、統一感のあるデザインでサロンの名刺とオリジナルの営業日カレンダーも作ってもらいました。

これが意外に便利でスタッフからも予定が立てやすいと好評。

今度は休眠顧客向けのダイレクトメールもお願いするつもりです。

 

千葉県 ヘアーサロン K様

オリジナルサイズのダイレクトメール印刷の制作

以前から弊社のお客様向けに無料セミナーを行っており、メールやお電話での紹介だけでなく、案内状も送付していました。

そのセットアップもかなり大変で、

社内のプリンターで案内状を出力 → 手作業で3つ折り → 封筒を用意 → シールに宛名印刷 → 事務の人にもお願いして…。

はっきり言って担当者の自分としては逃げ出したい感じでした。

上司「外注しても良いか」と相談すると「外注するのは構わない。ただし値段とセキュリティーに注意して」とのこと。

ネットで調べて行くなかで「P」マークを持っている印刷会社に相談したところ見積もすごい値段に。

もっと安くできるところはないかと探していると「紙力」なるサービスを発見、

セキュリテイーも同等の「SAPPS」に対応しているとわかり、早速お電話で相談させてもらいました。

提案いただいたのは封書ではなく封書サイズの1枚もの。お見積いただくいたところお手頃な金額に。

早速原稿素材を送るとすぐにデザイン案を返信いただき、そのまま社内稟議もOK。

送り先データをお渡しして宛名の印字まで対応していただきしました。

Webサイトに掲載するための開催案内の素材まで提供していただき大助かりでした。

次回からは、大幅にやりやすくなりそうです。

 

千代田区 監査法人 T社様

素早い対応で新規顧客サービスのリーフレット作成

なんと再修正まで即日!校正を手渡しで頂いてしまいました。

 

都内含め12店舗ほど飲食店を運営しています。

コロナ禍において何か良い顧客サービスをしなければいけないと

以前から温めていた新規顧客サービス用の案内状を作成する事となりました。

ちょうど近くに冊子印刷できる会社があるときいたので、形や用紙などを含めて相談していただきました。

デザイナーよりデータが出来上がったので早速入稿したのですが、なんとその日の内に校正を手渡しで頂くことができました。

早速社内で校正をしていたところ、修正したいところが見つかってしまいました。

しかたなく翌日修正データを再入稿したのですが、なんと再修正まで即日!校正を手渡しで頂いてしまいました。

3日後には加工まで終わって商品まで届けていただきました。

心配していたワインの色味なども問題なく仕上がりにも満足しています。

 

TAMAYA様

変形サイズのマップ折りでリーフレット作成

用紙の選択にも気を使っていただき、仕上がりにも大変満足しています。

 

渋谷区にある唯一の常設プレーパーク「渋谷はるのおがわプレーパーク」を渋谷区との協同事業として運営しています。

プレーパークという公園がどういうものかまだまだ理解されておらず、ひと目見て面白さが伝わるリーフレットを作ろうと考えていました。

そんな時「もがみ紙工」さんのスタッフさんから提案があり、A3よりも一回りも大きな用紙一面に地図を印刷したものがマップ折でできると聞いて、早速サンプルを作成してもらいました。通常のオフセット印刷では非常に高額になってしまうところ、オンデマンド印刷で、しかも少部数でできるときいて、これはやるしか無いと決めました。

初めて依頼をした2016年当時は海外からの来園者も増えていた時期で、日本語版、英語版の2種類を少部数で注文しました。

用紙の選択にも気を使っていただき、仕上がりにも大変満足しています。

実は数年ごとの修正した再版もお願いしたのですが、以前と変わらず高品質なものを納品していただきました。

今後もお願いするつもりです。

 

渋谷の遊び場を考える会様

レスポンスと対応力に満足でDM作成

スタッフの知識と対応力には、大変満足しています。

 

都内で美容院を経営しています。

以前より新入社員募集用の会社案内やDMをデザイナーさんにお願いしていたのですが、レスポンスが悪く、苦労しておりました。

「もがみ紙工」さんを知ってDMをお願いしたところ、スマホで撮影した簡単なラフからデザインまでしていただき、校正も含めて4日後には納品していただきました。

スタッフの配置替えなどがあるので名刺もお願いしましたが、旧データから修正して即日配送までしていただきました。

スタッフの知識と対応力には、大変満足しています。

 

ヘアーサロン Nils様

ミシン目入りの専用用紙

地元である滋賀でのUターン起業に向けて準備を進めていたなか、「はて、請求書や納品書、領収書はどうしようかな」と。

とりあえずExcelの無料フォーマットを元に自社向けのレイアウトを作成。

「A4の普通用紙を3分割すればいいかな」と出力してみたのですが、切り取り線もないし使いづらいな、と。

いろいろネットで検索してみたところ「もがみ紙工」さんのサイトに出会いました。

早速電話で相談してみたところ、フォーマットの作成までしてくれました。

自宅にA4モノクロレーザーしか無いので、さすがに社判は手作業だな、と思っていたら、社判だけカラーで印刷することもできるのだとか。

まだ立ち上げ直後なので部数は少なくて良いと伝えたら、小ロットでもかなり安く提供してくれました。

切り取り線の入ったオリジナルの業務用紙も安く実現でき、何かとお金のかかる起業時に高額なカラーレーザープリンターを揃えずに済んで助かりました。

 

滋賀県 S様

バインダーにカタログをセットアップ

早速すべてお任せで注文しちゃいました。

 

内装業および資材の販売をしております。

今までは新規顧客の獲得に向けて、資材の販売用にカタログをネット印刷で注文し、別で注文したバインダーに、会社案内なども含めて、社内で穴を開けながらセットしていました。

毎日の業務と別に、社内で作業をさせていたので、正直、時間と労力が馬鹿にならず、苦慮していました。

これはいけないとネット検索したところ都内で製本加工をやっている「もがみ紙工」さんにたどり着きました。

すでにカタログはネット注文していたので、社内で印刷した会社案内などと含めて、穴あけ加工と丁合のみできるか相談したところ、引き受けてもらいました。

通常だと配送料も馬鹿にならないと思い、引取できるか聞いてみたところ、OKを頂いたので社内のスタッフにトラックで引き取らせました。

セット毎に合紙も入れてもらい、これは良いと感じました。

今度は印刷まるごとお願いできるのか不安だったので、直接打ち合わせをお願いしました。

「もがみ紙工」さんの会社に出向いて正解。

バインダーも注文できると聞いて、早速すべてお任せで注文しちゃいました。

 

内装業 ステップライン様

展示会用のカタログとパネル作成

普段から製品カタログの制作をまとめてお願いしていたのですが、展示会のシーズンになるとカタログ以外にも展示パネルの作成やブースデザインなども段取りしなくてはならず大変でした。

そこで展示パネルやポスターについても「もがみ紙工」さんに相談したところ、デザインまで作成していただけるとのこと。

手書きのラフを送ったところ、以前のカタログの素材データも使ってレイアウトしていただき、素材の準備も省けて大変助かりました。

今後の展示会やイベントの際も相談してみようとおもいます。

 

港区 販売代理店D社様

セミナー用テキストを製本で

セミナー開催の際、以前は講演者よりテキスト印刷用の原稿を自社で印刷して用意していたのですが、

今回の冊子はかなりのページ数になりそうで、どうしたら良いかと悩んでいたところ「もがみ紙工」さんを見つけました。

開催日までの納期も押し迫っていて、部数も少なかったのですが、少部数でも本のような「クルミ製本」というものができると伺いビックリ。

校正見本もお願いできるということで、お願いしてみたら、電子ブックで翌日の午前中に届いていて、すぐにオンラインで確認できました。

実は「講演会場に搬入するのも大変だな」と思っていたのですが、納品場所も指定できるということで講演前日の準備中に会場に届けていただきました。

痒いところに手が届くというのは、こういうことかと。

講演もうまく進められて、後で「もがみ紙工」さんにお礼のメールを送ってしまいました。

 

千代田区 総合研究所 M社様